SNSフォローボタン

フォローする

【 スパクロ 制覇30C 攻略 】1万年と2000年前のパンチ

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る

【 スパクロ 制覇30C 攻略 】1万年と2000年前のパンチ

どーも僕です。

最近は相変わらずの「ロマサガRS」や「グリアド」、そして今更ながらにD2真・女神転生リベレーションをプレイ中の私ですが、スパクロも何とかぼちぼちやってます。(NEW COMERも何だかんだと引いてみましたMKⅡ欲しかったから・・・・)

ということで月末です!あっという間に制覇のリセットが来てしまう前にスパクロ制覇30Cについてお話ししていきます。

まあ最近の制覇(ノーマル)は楽になりましたね。

このステージもある程度ユニットが揃っているなら問題ないステージの一つだとは思います。

未だに一部は難しかったりするんですが・・・・・そのうちVSのようにEXステージが出てはきそう?

ということで今回も概要から使用ユニット、考察などを簡単にお話ししていきます。

因みに現在開催中のイベント:VS形式のイベントで大器SSRチケットがもらえます。


【 スパクロ 制覇30C 攻略 】1万年と2000年前のパンチ

制覇30C

それでは早速いつものように概要から~

制覇30C概要

このステージは全1WAVEのステージです。

出現する敵ユニットは1万2000年前から愛していた「ソーラーアクエリオン」とおつきのケルビム兵×7となっています。

アクエリオンは燃焼攻撃&無限パンチの振り下ろすやつ・・・(名前は知らぬ)でボコボコ殴ってきます。

おつきのケルビム兵は7体出現し、吹き飛ばし効果のある射撃攻撃をバンバン撃ってきます。この攻撃自体はダメ10と脅威ではないんですが、とにかく吹き飛ばしがウザイ!その目的はアクエリオンの無限デカパンチ(勝手に命名)の射程に無理やり押し込むためのものとなっています。この攻撃をかいくぐっていかにアクエリオンちゃんに近付くかがポイント

クリアの流れとしてはアクエリオンを撃破できれば終了となるのでアクエリオンに集中攻撃だ!

ケルビム兵の吹き飛ばしにはあまり気を付けなくても良いと思うが吹き飛ばし系が無効ユニット高回避ユニットがいれば難なくアクエリオンにお近づきになれる。

また、戦艦もアクエリオンに近付かれなければそうそうケルビムさんに撃破されることはまずないでしょう。

むしろアクエリオンの燃焼は注意が必要だけど、燃焼耐性や無効、通常攻撃で回復できるユニットのどれかが1体でもいれば時間はかかるがオートでクリアすることもできる

ユニット配置では上から2段目にアクエリオン攻撃用ユニットを配置しておくと便利。全ユニットが出そろってしまってからアクエリオンにタップ移動させるのは面倒なため

因みにこのステージ出現の敵ユニットの攻撃は回避が可能なので回避高い系のユニットを編成するのもありかなということで今回の編成をば

制覇30C編成

正直紹介するまでもなくはっきり言っていつもの連中なんですが、特に今回重要な吹き飛ばし無効ユニット&通常攻撃HP回復持ちユニットを紹介しておきます。

あ、あとおまけで編成に入れたMK2ちゃんも・・・・

F大器SSR ランスロット・ハイグレイル(Ω)

スパクロ「ランスロット・ハイグレイル」

制覇全般を通して本当に優秀な子です。バフあり、回復ありで万能な感じ。

アビリティ:託された「願い」で通常攻撃スタン&HP回復効果付与

拳大器SSR ジェネシック・ガオガイガー(Ω)

こちらのユニットも制覇ノーマルではかなりの頻度?で使用中のユニットです。

アビリティ:炎のエヴォリューダーが優秀です。

盾大器SSRエルガイム MK-Ⅱ

いやーエルガイムMK-Ⅱってだけでゲットしましたぞ!

おのれ運営め!

因みにMK-Ⅱちゃんこのステージでは・・・・アクエリオンめに軽くノックアウト!

制覇30Cまとめ

ということで今回は制覇30Cについてお話ししました。

このステージのポイントおさらいとして

  • 現状ではちょいとの対策でクリア可能
  • 吹き飛ばしは無効持ちか高回避ユニットでアクエリオンに近付く
  • 燃焼耐性など持っていば楽、通常回復持ちでも問題なし
  • エルガイムMK-Ⅱちゃんはアクエリオン君になすすべなし・・・?

ということで、今回の制覇30ステージはこれにて終了です。今後の新ステージに期待しちゃいましょう。

また、最近のイベントはVSモードが実装され今後ますますVS系をごり押ししてきそうなんで今後はVS関係も視野に入れてプレイしてくかも?

それではまたね~

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする