どーも僕です。
今回はゲーム実況配信とは全く関係ないですが、今はまっているゲーム紹介を
【スーパーロボット大戦XΩ】です。
今も昔も変わらず少年の心を揺さぶるもの・・・それは「スーパーロボット」!
そんな「スーパーロボット」たちを集め、強化して戦うゲーム。
それが「スーパーロボット大戦XΩ」略して「スパクロ」だ!
スーパーロボット・ガンダム世代のワタクシとしてはあの時の気持ちを思い起こされるゲームとなってます。
どうですか?聞くだけでやりたくなるだろ~!むしろやらなくても良いくらいワイルドだろ~!
簡単にゲームの説明をしますね。
基本的にはロングタイトルの【スーパーロボット大戦】を踏襲したディフォルメされたロボットたちを使ってストーリーを進行していく感じだが、従来の同タイトルとちがってシュミレーションゲームというよりはアクションゲーム的な要素が強いかな?
オートバトルなんかも搭載されているが、細かい指示などは手動で行った方が攻略確立が上がります。
また、ユニットごとに精神スキルが最大3種類搭載されていて出撃前にどれをセットするか選択できる。
(搭載されているスキルは1回の戦闘では1種類しか(選択)使えない。)
パイロットの成長という従来作品のシステムは現時点では実装されていない。
(今後実装されるかも?されないかも?)
あとはPvPなんかも実装されていて獲得メダルで強力なアイテムと交換できる。
また現時点ではレイドバトル的なコンテンツも期間限定で試験運用された。
戦闘自体はPVP以外はターンバトルではなくリアルタイムで進行していきます。
また、強力なユニットだけではクリアできないクエストなどもあり、うまくユニットや精神スキル、強化パーツを組んでクリアを目指すといった戦略的要素もあるため、より多くのユニットを強化・改造して所持しておくことも重要です。
各ユニットには属性的なものも用意されていて基本的には3竦みの関係にあります。(アタッカー・シューター・ディフェンダー)また、移動速度や機体のサイズ、攻撃間隔といった設定もあります。
「奥が深いゼ~ット」
サービスが開始されてから10月で2周年を迎えるこの【スーパーロボット大戦XΩ】はソシャゲにうまくマッチングしているシステムとなっていると思います。
ではワタクシのユニット等をご紹介
待機画面?ホーム画面?戦闘ルーム?全くもって呼び名はわからんが
こんな感じです。
そして今のイベントクエストで使用しているユニット編成がこちら
ユニット編成自体も10種類ぐらいの編成ができるんです。
各ユニットの情報表示はこんな感じになっています。
課金はクリスタルを購入してユニットガチャを回す。これが基本となっていますが、クリスタル自体はかなりの頻度で配布があるので、頑張れば無課金でもなんとかストーリーは進行できると思います。
ユニット自体はC~SSRまでのランク付けがされているんですが、ソシャゲでよくある凸をすることができ、高難易度クエストをクリアしていくためにはやはりSSRクラスを凸させていくことがクリアへの近道・・・て良くありがちな仕様です。(最大4凸)さらに同じSSRでも成長タイプがあって、【普通】はあくまでも普通で【大器】は高性能となっています。
「安西先生・・・早く大器ユニットの4凸がしたいです。」
ここまで長々と書きましたが、今までは配信などしないで(他のゲーム配信時に「スパクロ」が~)とか話していましたが、今後エアーサーバ入れるかキャプボ買うかして配信するかもしれませんね。
年内にはD2もサービス開始らしいしね~
それではこの辺でまたご紹介できる日を楽しみにして今日のところは終了で。